冬だよ

こんにちは、凜としての入部です。寒暖差が激しくて、身体が悲鳴を上げています。皆様はいかがですか?冬は肌が乾燥しやすい時期です。過去に何度も話してきましたが、乾燥対策をしっかりしておきたいですね。冬に起きる肌の乾燥は、空気によるものだけではなく、冬の時期ならではの原因があります。冬に肌が乾燥しやすい原因を詳しく解説しながら、乾燥予防対策の肌のお手入れ方法や乾燥させないための習慣についてご紹介します。うるおいお肌をキープしましょう。

冬に肌が乾燥する主な理由

・空気の乾燥

冬はその気温が下がって室内の湿度も低下し、空気が乾燥します。空気が乾燥していると肌の水分が蒸発しやすい状態を引き起こします。寒さのために暖房器具などで室内を温めることが多くなりますが、室内を温めることで湿度が低下しやすくなります。湿度が50%を下回ると、肌の乾燥が現れやすくなると言われています。潤い肌には、適度な湿度が必要です。

・身体の冷え

冬の寒さは、身体の冷えを引き起こします。身体が冷えると血行が悪くなり、身体にさまざまな不調をもたらします。身体の冷えは、肌に栄養が届きにくくなってしまいます。肌の栄養が不足すると、肌の細胞が生まれ変わるサイクルである肌のターンオーバー(新陳代謝)が乱れ、皮膚のバリア機能の低下につながります。皮膚のバリア機能は、乾燥や紫外線といった外的刺激から肌を保護するために備わっている皮膚の働きです。皮膚のバリア機能が低下すれば、ニキビやシミ、しわなどの肌トラブルが発生しやすくなります。

肌を守る工夫

・部屋を加湿

室内の湿度の低下をできるだけ防ぎます。ミスト式加湿器を置いたり、濡れタオルをかけるなどして、できるだけ空気中の湿度の低下を防ぐように工夫しましょう。肌の乾燥を防ぐことが目的の場合は、室内の湿度を60〜70%を目安にしましょう。生活シーンの中で入浴は肌の水分が蒸発しやすいので、特に注意が必要です。対策としては、例えば入浴後は、湯船のお湯を抜かずお風呂場のドアを開けておくと湿度を上げやすいです。

・水をこまめに飲む

空気の乾燥による水分の蒸発を防ぐ一方で、身体に水分を取り入れることも乾燥予防につながります。身体が水分不足になると、皮膚の表面のカサつきなどにつながる可能性があります。外側からだけでなく、内側からも水分補給することは、健やかな身体作りにつながります。

・運動を習慣化する

冷えにより血行が悪くりがちですが、日常に運動を取り入れて血行を促進するのがオススメです。とは言え、寒い冬は外に出て運動するのは厳しいという方も多いでしょう。室内で身体を動かす場合は、ヨガやストレッチ、筋トレなどを取り入れると良いでしょう。身体を芯から温めましょう。

ストレッチのポイント

ストレッチは、ダイナミックストレッチとスタティックストレッチの大きく2つに分けられます。ラジオ体操は筋肉を伸ばしながら身体を動かすのでダイナミックストレッチになります。心肺機能に負担をかけず運動機能をげることができるので、運動前に行うと怪我を防止したり、運動時のパフォーマンス向上に繋げたりできる老若男女にオススメの準備運動です。ヨガはゆっくりと筋肉を伸ばす、スタティックストレッチです。運動後のクールダウンや就寝前、入浴後にオススメです。

日日是加湿

Leave a Reply

pagetop