砂漠の黄金の液体・・・ホホバオイル

こんにちは、凜としての入部です。前回はちょっと難しい話になってしまったので、今回はまたオイルの話に戻ります。

ホホバオイルって、聞いたことありますか?英語表記では「jojoba oil」になります。植物オイルの代表とも言えるオイルです。ツゲ科の常緑小木です。砂漠地帯に生息する植物で、暑さに強く、砂漠の過酷な環境でも水分を保って生き続ける植物です。ホホバは『命の植物』、ホホバオイルは『砂漠の黄金の液体』と呼ばれ、髪やお肌のお手入れに古くから親しまれてきたオイルです。ホホバの魅力は①肌を保湿して、ハリ・うるおいを与える。②不要な角質を柔らかくし、汚れを浮かせる。③髪・頭皮を乾燥から守る。化粧品には最高のオイルです。凜としてでは、クレンジング、バスリキッド、ヘアコンディショナーに使用しています。オイルオンリーでも髪や頭皮のケア、クレンジングにも使用できます。お風呂上りにホホバオイルをつければ保湿にもなります。

ホホバオイルには2種類あり、1つは無精製のゴールデンホホバオイルで、栄養成分が多い反面、ニオイが強く、黄金色をしています。もう1つは、クリアホホバオイルで、不純物を取り除いており、ニホイが殆どなく、無色透明です。凜としてのホホバオイルは、クリアホホバオイルです。ホホバオイルの主成分はワックスエステルと言う、人間の皮脂にも多く含まれている成分です。自然界でワックスエステルを最も多く含む植物がホホバだと言われていて、その安全性や浸透力の高さに定評があります。ワックスエステルは肌の潤いを保ち、弾力を与える作用を持っています。砂漠地帯で生きているホホバは、紫外線のバリア機能が高いことから、日焼け予防や日焼け後の肌の炎症を抑える効果も期待できます。

ここで、髪の話を少し・・・すこやかな頭皮から健康な髪が生えてくるのですが、ついつい髪の毛にばかり気持ちが入ってしまいがちです。すこやかな頭皮はどうした良いのでしょうか?

まずは食生活です。何でもそうなのですが、バランスの良い食生活をおすすめします。栄養バランスが偏る無理なダイエットや好きなものだけを食べるような食生活を続けていると頭皮に必要な栄養が足りなくなってしまいます。また、油っぽい食事が続くと皮脂が過剰に増えやすくなり、頭皮の水分や油分のバランスが崩れてしまいます。寒さや寝不足が続くと、血行が悪くなりやすくなります。血行が悪くなると、頭皮や髪に栄養がいきわたりにくくなります。

よく市販のコンディショナーは、髪の毛だけに使用して、頭皮にはつけないで下さいと書かれています。それは市販のコンディショナーには髪をサラサラにしたり、しっとりとさせる成分、いわばコーティング剤が使用されているからです。頭皮ケアを目的としていないので、できるだけ頭皮に付着させないように使用しなければいけません。シリコンが多いのですが、シリコンとは簡単に言えば油分のことです。これらは頭皮に残ると消滅することなく滞留し続け、毛穴をふさいでしまったり、頭皮で酸化したりして、かゆみや抜け毛の最大の原因となってしまいます。凜としてのコンディショナーは違います。安心して頭皮ケアができます。シャンプーの後コンディショナーを全体に馴染ませ、頭皮のマッサージをしてください。ホホバ油も入っていますので、頭皮にも髪にもとても良い効果が期待できます。

「健康な頭皮に健康な髪」活動をしましょう!凜としても、お手伝いします。

Leave a Reply

pagetop